特定保健用食品・サントリーの黒ウーロン茶の特徴

MENU

サントリーの黒ウーロン茶の特徴

日本人の健康志向から、中性脂肪などに悩む人が増えています。
財政界でもこの事が問題視され、様々な取り組みがされています。
その一つが「トクホ」です。

 

トクホと呼ばれる「特定保健用食品」は、

健康の維持や増進に役立つことが科学的に認められた場合、消費者庁から認定される食品を言います。
現在、このトクホに認定されている食品はたくさんあります。
ここでは、サントリーから発売されている「黒烏龍茶」の特徴を紹介します。

 

サントリーの黒烏龍茶は、独特の黒色をしたウーロン茶です。

この黒色はOTPP(ウーロン茶重合ポリフェノール)と言われる
脂肪の吸収を抑制してくれる働きのある成分が多く含まれているからです。
OTPPがこれ程までに多く含まれているウーロン茶は、サントリーの黒烏龍茶だけのようです。

 

サントリーの黒烏龍茶は、脂肪に働きかける成分だけではありません。

飲んだときの味わいにもこだわりを持っています。

 

苦味の成分であるカフェインの量を減らし
脂肪吸収に抑制効果のあるOTPPだけを多く含むように「サントリー独自の製法」で製造。
なので、ウーロン茶が持つ独特の苦味や渋味などが少なくなり
どんな料理にも合う、さっぱりとした後味のウーロン茶に仕上がっています。
ウーロン茶の「苦味が苦手な方」でも、苦にならず飲むことが出来るでしょう。

 

どんな食事にも合うから、食事のときに一緒に摂るのが効果を実感しやすいです。
摂取する量は、食事の際に1回350mlが目安になっています。

 

サントリーの黒ウーロン茶の口コミ

中性脂肪に効果があると、テレビコマーシャルなどで人気を博した、サントリーの黒ウーロン茶。
サントリーの黒ウーロン茶の口コミや評判はどんなものなのでしょう?

 

サントリーの黒ウーロン茶は、脂肪を燃焼しやすくすると言った効果ではなく
黒ウーロン茶に含まれる特有のOTPPと呼ばれるウーロン茶ポリフェノールの作用で
脂肪を吸収しにくくすると言った効果を謳っています。

 

中高年の男性サラーリーマンから

最初は、中華料理やお肉、お酒のつまみなどで
油分を多く摂ることの多い中高年の男性サラリーマンなどに人気がありました。

 

しかし、この黒ウーロン茶を油っこい食事と一緒に摂れば
脂肪の吸収が妨げられ体外へと油を流してくれる効果から
ダイエットに興味のある若い世代からも人気を集めています。

 

人気の秘密

大手飲料メーカーからの発売ということと、スーパーやコンビニ・ドラッグストアなどで気軽に買える点も
若い世代にも評判が良いのがうなずけますね。

 

実際口コミなどに投稿している年齢層も、30代が多く
メタボ予備軍と言われる世代の方たちが注目しているのが伺えます。

 

ランチに

ランチを外で食べずにお弁当を持参する人が増えている中
お弁当と一緒に黒ウーロン茶を持ち歩く人も多いようです。
少し油っぽいお弁当であっても、黒ウーロン茶と一緒に食べることでさっぱりと食べることが出来るとのこと。

 

しかし、ウーロン茶が苦手な人にとっては、少し渋みが強いと言った口コミも多く寄せられています。

黒ウーロン茶に含まれるOTPPの効能とは?

OTPPとは、ウーロン茶重合ポリフェノールのこと。
この成分が含まれる食品としては「黒ウーロン茶」が有名です。

 

黒ウーロン茶に含まれるOTPPは
お茶を作るために茶葉を発酵させる際、半発酵の過程で出来ます。
カテキン類が結合して出来る成分・ウーロン茶特有のポリフェノールの中でも
「脂肪の吸収を抑制する効果が最も高い」と言われる一部のウーロン茶ポリフェノールのことです。

 

ちょっと難しい説明になりましたね。
つまり、OTPPの効能は「脂肪を燃焼させるのではなく、吸収させにくくする」ということです。

 

脂肪を吸収させにくくするということは、「中性脂肪を低下させる」ことにつながります。
OTPPが脂肪を分解させる酵素の作用を阻害して、腸管から脂肪が吸収されるのを防ぐからです。
腸管から吸収された脂肪は血液に運ばれていきます。
それを阻害することは、中性脂肪を示す値(血清トリグリセリド値)が低くなることを指します。

 

OTPPの働きは、こんなところですが、

これには一つ落とし穴があるようです。

 

それは、このOTPPの働きは直接摂取した中性脂肪にのみに働くということ。
ですので、「体内で作られた中性脂肪には効果がない」ということになります。

 

中性脂肪は、過剰に増えると人体に悪影響をもたらします。
でも、適度に体内にないと、人が生きていく上で支障をきたすこともあるのです。

 

 

OTPPを摂ることのメリット・デメリットをしっかりと把握した上で
自分に合った方法で、OTPPを活かして欲しいですね。

トクホで下げる